セキュリティレポート
創立20周年記念リレー講座・シンポジウム講演録
「情報セキュリティ文化の醸成を目指して」を刊行
情報セキュリティフォーラムと情報セキュリティ大学院大学の創立20周年を記念し、令和5年度後期から令和6年度前期で「情報セキュリティ文化の醸成を目指して」を共通テーマとしてリレー形式のセミナーを実施し、最後はシンポジウムを開催しました。そのリレー講座およびシンポジウムの講演録を作成しました。ぜひご覧ください。
リレー形式のセミナー
- DXの実現を担うプラス・セキュリティ人材とリスキング
- セキュリティ人材のキャリアパス
- 汚れたインターネットと通信事業者の戦い
- 英国Cybersecurity Fellowship参加報告
- インフォデミック時代におけるフェイクメディア克服の最前線
- 滋養継続を脅かすサイバーリスクの実態と対策
- 世界に普及可能な日本発サイバー技術の生産手段の確立
シンポジウム
- 【基調講演】人生はゲームだ!!様々な挑戦を乗り越え得られた多くのもの
- 【基調講演】セキュリティコミュニティの入り方・歩き方・活かし方
- NPO情報セキュリティフォーラム20年の軌跡と今後の展開
- IISEC情報セキュリティ人材育成ビジョン2024これまでの20年とこれから
- 【OBOGによるパネルディスカッション】VUCA時代のキャリア構築とIISEC